以下、Twitterより
(※真偽は、あくまでホンマでっか感覚として、見てくださいね。)
PayPayで買って転売してボーナス分だけ稼ぐって、それタダで株主優待だけもらっていくあの手法と同じ発想だし、全額返金が出るまで買っては返品を繰り返すってそれリセマラだし……
— まさやん (@masayan91) December 13, 2018
未だにPayPay返品リセマラで稼げるて言ってる人は、決定的に何かが足りない人なんやろな。
— 金甕 (@moneystartle) December 5, 2018
PayPay返品リセマラの件ニュース出てるけど、翌月10日付与の情報出てるから売上取り消しで普通に考えてキャッシュバックも消えるし、そんな不審な購入履歴付いたら後から全部悪用無効になるの目に見えてるのにホント頭悪い。
返品対応する相手の時間搾取で、営業妨害で通報されても当然なくらい。
— 病み上がり@Artivity (@yummy_upup) December 4, 2018
paypayガチャで当たりが出るまで購入と返品繰り返すの、返品リセマラとか言うの止めろww
— 楽天家業(提督) (@rakuten_kagyou) December 5, 2018
そして、本日(2018/12/13)
PayPayキャンペーン
今日で打ち止め! pic.twitter.com/dQzkENcNRi— mimi-holic (@mimi0501_omg) December 13, 2018
PayPayキャンペーン、本日終了ver.2 pic.twitter.com/zcBqCmCTy5
— mimi-holic (@mimi0501_omg) December 13, 2018
※
噂は、本当になりつつある?
普通に考えたら、この短期間で100億円を使い切れる訳が無いのだが・・・?
以上、いつものくそりぷおじさんでした!
コメント