1+
ま?いや、マですよ。
本当にね、もうしょうがないの一言で済ませちゃいたいけども。
話題のTwitterより
ロッカーで泣いてた妊婦の社員さん。お腹が張って辛かったので少しイスに座って休んでいたら、先輩社員2人(女)に「妊娠は病気じゃない、あなたのはただのサボり」とロッカーのイスを目の前で撤去され、上司にも報告され注意されたと。
久々に怒りメーターが振り切れたのでちょっと闘ってくる(怒)
— .*・゚椿*♡☞SATANIC (@honnori_tsubaki) January 31, 2019
https://twitter.com/honnori_tsubaki/status/1090981197973356545?s=20
経過後
しばらくして所長が来て、皆に今回の件について話があった。
注意と言う名ばかりの職場いじめが起き、肝心の上司からはハラスメントを受けるという最低の事件が起きたと。所長が代表として謝りたい、そしてこんな悲しい事が二度と起きないように全社員再教育しますと。
関連3名は処分検討、だって。— .*・゚椿*♡☞SATANIC (@honnori_tsubaki) January 31, 2019
たぶんね、昔はもっと風当たり強かったのよ。
本当にね。
今はこうやって怒ってくれる人増えたけど。
昔はこんなのスルーする話題でした。
身内話のネタ。
今は?
違うのよ、時代がね。
怖いこと言うけど、色んな所で色んな人が居るからね。
どこで怒らせるか、信頼して貰うかなんて皆目検討も付きません。
以上、ありがとうございました♪
1+
コメント