理由は分かる。
是非はどうかな?
率直に言うと受け付けない。
生理的に。
話題のTwitterNewsより、
【保護者が通報】滋賀の県立高校、生理日数を申告させるhttps://t.co/lUia3OaDWm
女子生徒が水泳の授業を見学する際、体育教員が生理日数を申告させていた。申告は4~5年前に、当時の体育教員が始めたという。
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 20, 2019
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校 https://t.co/mKjh2nHNXo
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 20, 2019
【水泳授業 生理日数申告させる】https://t.co/8fLpm0Un4j
滋賀県栗東市の高校で、女子生徒が水泳授業の見学を申告する際、体育科教員が体調の把握を理由に生理の何日目かを報告させていたことが分かった。校長は「配慮に欠けており、生徒たちに心理的負担をかけた」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 20, 2019
怒ってる人たちご尤もだなぁ…??
いや、本当に受け付けないレベルの話題だと思うけど、
むしろ生徒側の立場になった時にこういうのどんどん愚痴って良いんだよなぁ…??
Twitterでもいいけどね、周りに言った方が良いよ?
悪習に声を上げるのは実は、今の若者の方かもね。
つまり、気づけるのは昔の若者たちもなんだよ(笑)
まぁ、言い訳して休む奴も居たのはまた事実よ。

京都新聞鯖にSSD入ってないだろ(笑)
どんだけ重たいんだよ(笑)
他の学校でもまだ残ってそう。個別に問題になったものを潰していくのも大事だけど、根本的には教員の人権感覚育成と、既存のルールにもNOと言える空気を作らないと。
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校:朝日新聞デジタル https://t.co/63j40h38aI
— きーん (@Kean_Univ) June 20, 2019
下着着用禁止とか生理でも水泳やらせたり代わりに走らせたり全部取り締まろう?あと生理で休んだら内申点とかいうのもやめさせよ?そして水着、男の子もラッシュガード着ていいにしよ?
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校:朝日新聞デジタル https://t.co/wZsZTxCvG5
— りゅなさは (@tankopuriko) June 20, 2019
生理が3日で終わる子もいれば2週間近く続く子もいるし、月に一回の子もいれば二回くる子もいる。
なんだろー…人権侵害されてる気分になりそう 水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校:朝日新聞デジタル滋賀県内の県立高校で、女子生徒が水泳の授業を見学する際、体育教員が生理の日数を申告させていたことがわかった。県教育委員会は今月13日、生徒の保護者から通報を受け、学校側に連絡。校長が17日、体育科の…— (⑉・̆-・̆⑉)੭ (@yf0_ho) June 20, 2019
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校 #ldnews https://t.co/fC5ioG0Cv6
配慮に欠けてたとかじゃないねん。きしょいねん。こういう古い思想っていうか、訳分からん思想持ってる教員全員辞めてまえ— REN。 (@Ca_Ca0321) June 20, 2019
あたしも昔休んだとき「また? 授業受けれないじゃん」って女の先生にいわれたことある。 クラスメートは生理中に水泳の授業出てて 血がたれてきてるの見たことある。 そんなプール入りたいか?
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校:朝日新聞デジタル https://t.co/Ochwz5GkKf
— 千笑 (@86chiemi15) June 20, 2019
え、いや、まじでキモイ。しかも体育の教師男かよ。生理日数聞いてマジでどうしたかったん?内申減るとかさ脅しやん。ほんまに人権とかモラルとか欠如しすぎやろ。最近の教師ってこんなキモい奴らしかおらんの? https://t.co/18pOzduapx
— ひー (@HI_RONO) June 20, 2019
学校は私たちに「閉鎖環境では犯罪も犯罪にならないし、非常識も常識になる」ことを教えてくれる。
それを学んだ子どもたちがどういう大人になり、どういう社会を作るのかは、周りを見渡せばわかる🤮水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校https://t.co/mQAlyDAQvt
— 安田尊@答えを謳うブログ (@ans_song) June 20, 2019
「配慮に欠けており」というレベルではないでしょこれ。プライバシーと人権に関する意識の欠如。しかも高校生の生理なんて安定していないケースも多いし日数把握って嫌がらせ以上の意味を一切持たないわけで、そんな基本知識も欠如。https://t.co/E0F76Sxx0d
— SHIMIZU Akiko(清水晶子) (@akishmz) June 20, 2019
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校:朝日新聞デジタル
風俗でも休むのに詳しい日数申告させへんよ。
あ…でも未だに生理なのか診断書持ってこいって言う風俗店あると聞いたわ…笑える。
生理の診断書ってなんやねん
https://t.co/wFOR4OT9o2— 🍀デリヘルラジオ デリラジ!!🍀代表デリー🎧Radiotalker📻 (@Deli_owner_radi) June 20, 2019
小3の頃、男性の担任教師にクラス全員の前で
「もう生理になってる人、手を上げてー」と言われ、はーいと素直に挙手した私。
まさか自分の担任してる小3でそんな子いてないやろーと思ってのことやろうけど、今なら大問題になってたかも…https://t.co/c7lgf2uyv9— ぽんきち (@pon_potbelly) June 20, 2019
同じことやってる高校が他にもあるよ。
大人に対してはありえない対応を、子どもに対してはやってしまうという慣習、すべて消えてなくなってほしい。https://t.co/AULQRx8H2A— 鳥羽 和久 (@tobatoppers) June 20, 2019
怒ってる人多いけど、生理を理由にサボる人が多いなら聞かなしゃーないやろ。生理を恥ずかしがる風潮をやめるしか。周期通りくるのは健康の証なんだし。https://t.co/TdU1GfST23
— 網7 (@amishichi) June 20, 2019
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校https://t.co/ViQoPKXgoI
滋賀の公立校にはこんな“前科(←笑)”があってね…
版元側の強硬さもさることながら、それにビビった学校側が生徒達に無断(笑!)で文字通り“恥の上塗り”。あの辺の学校って、人権感覚以前にマトモな社会性自体が薄そう。 pic.twitter.com/xaieuDLjxc— registaro en ekzilo (@registaro_en_ek) June 20, 2019
先輩は四日目でも入ってた。こいつ女にまつわる体調不良、全員同じレベルだと思うタイプだな。つわりで具合悪い妻にも同僚は働いてたとか言うタイプ。配慮とか以前に人間性の問題で教師向いてない。
水泳授業の見学、生理日数を申告させる 滋賀の県立高校:朝日新聞デジタル https://t.co/ecEAcb4Dxr— どう こ (@ddoohh20) June 20, 2019
生理日数を申告しなきゃいけない高校素直にこれやわ pic.twitter.com/ImBnRSJNiS
— ゆっき (@Nerochan_kawaii) June 20, 2019
コメント