蒼崎橙子
草
話題のゲームTwitterより、
台湾版FGOメンテナンスから急に中国版になった、用語とUIなど全部中国版と一緒、テキストはただ簡体字からググる翻訳した感じ。または使用禁止語句は大量追加した、台湾の大統領蔡英文の名前すら入力できないのようです。恐らく次回はイラストの露出も禁止になる可能性がある、現在大炎上中。
— がいらく@台湾 (@Gairaku_tw) September 27, 2019
https://t.co/ps8ZEmzBhV 機械翻訳強制簡体字→繁体字のせいで、テキスト不具合がかなりあるのようです、例えば蒼崎橙子は蒼崎ダイダイになった。
— がいらく@台湾 (@Gairaku_tw) September 27, 2019
先ほど台湾FGO公式運営ファンページにお詫びが発表しました、この状況は元々中国版から台湾版ローカライズ作業不備とデバッグ不足のせいで、こういう不具合が発生した、これからの更新は直せます。………ちなみに先ほどは少し更新があり、蒼崎橙子は蒼崎ダイダイ(オレンジ?)のままのようです… pic.twitter.com/9SkHkBEJiv
— がいらく@台湾 (@Gairaku_tw) September 27, 2019
表の代理会社は智冠科技(Soft-World)、実際の運営はビリビリの子会社らしい。でも前はちゃんとローカライズの品質管理をやって、台湾の用語にしましたけど。今回はまったくやってないようです
— がいらく@台湾 (@Gairaku_tw) September 27, 2019

ダイダイかわいいな…殺されそうだけど。
てかそんなことよりからきょ復刻してるのかよ裏山!!!!!


えぇ・・・大炎上じゃん。
まじかよ。中国版FGOの源頼光と酒呑童子とゴルゴーンのイラストがエロくて公式に規制されます。詫び石10個が配布します。#FGO pic.twitter.com/EnKNiUrXQ8
— 🍯 レナ@FGO 🍯 (@breeze3721) December 1, 2018
だけど修正されたversionも好きっていうでっ?ていう
コメント